製品概要
・配置替えで机やパーティションを移動。いざ作業が終わってみたら、
思っていたより道幅が狭い。人が行き違うのも難しい状態。
・「こんなはずじゃなかったのに…」「きちんとおさまる予定だったのに…」
・事前に幅や高さを考慮した配置図を作成しておくべきだった。
・模様替えをして配線を引こうとしたら、ケーブルがあと20センチ足りない!
・机とコンセントの距離はあらかじめ測っていたはずだったのに…
・「そういえば、机の高さを考えてなかった!」
・事前に机と配線機器の正確な距離がわかっていれば…
レイアウト設計&配線シミュレーションソフト「パッとレイアウト」ならこのような悩みを一気に解決できます!
機能・特徴
簡単操作
標準として用意されている500点以上の部品の中から目的にあったものを選んでドラッグ&ドロップするだけで、簡単にレイアウトを作成できます。
外壁の配置
建物の外枠となる外壁を配置します。外壁の形状は、多角形や曲線等豊富に取り揃えております。またポイント挿入により自由自在に変形可能です。壁の厚みをプロパティで設定し、面積計算に反映することができます。
部品の配置
外壁の内外部に必要な部品(家具・用品)を配置します。部屋・柱といった部屋内部、また外部に配置できる部品の数は500以上。部品はオフィス用品、店舗用品、家庭用品、工場用品等、多岐にわたるパーツをご用意しています。あらゆる分野の図面作成を可能にします。
ワンルーム配置例
配線シミュレーション
配線モードにし、電話線またはLANケーブルを部品より選んで配線します。配線をダブルクリックすると配線の長さを表示します。
画像の配置
画像ボタンから画像を取り込み、配置できます。画像を部品として使用することで、表現をより豊かにすることができます。
距離・面積の算出
距離測定ボタン、面積測定ボタンから距離・面積を算出できます。実寸を元に正確な数値を算出できますので、大型備品の搬入・搬出・設置のシミュレーションや通路幅の確認(消防法に抵触しないか等)にご利用いただけます。
面積の算出
面積の算出面積を計算したい範囲をマウスでクリックして選択し、囲まれた範囲の面積が自動的に計算され表示されます。面積計算をする範囲は部品に限られず、好きなポイントを選択することができます。また形も自由自在に変形することができます。
距離の算出
「定規」機能を用いて、正確な距離を測定することができます。
販売価格
パッケージ販売価格:18,800円(税抜)
・バージョン: 1.2.0
・販売形態:パッケージ
※「パッとレイアウト」の販売は終了致しました。
※製品をご購入されましたお客様へ
パッとレイアウトはバージョン1.2.0をもちましてバージョンアップ開発を終了しております。
今後リリースされるWindows10バージョンに対して動作保証しかねる場合があります。
過去にご購入されておりますバージョン1.2.0以前の製品につきましても動作保証しかねる場合があります。
上記、ご了承の上、ご利用をご検討ください。
動作環境
OS | Windows8.1/Windows10(バージョン 1909まで確認済み) ※32/64bit版での動作を確認しております。 |
CPU | Pentium4プロセッサ 2GHz以上 |
メモリ | 1GB以上 |
ハードディスク | 50MB以上の空き容量 |
ディスプレイ | 解像度:1024×768以上 色数:16ビットColor以上 |
ディスク装置 | CD-ROMドライブ(インストール時に必要) |
出力機器 | Windowsに対応したドライバを有するプリンタ |
※マイクロソフト社のサポートライフサイクル・ポリシーに基づき、2020年1月14日をもって、Windows 7がサポート終了となっております。
※Microsoft Windows ライフサイクルの双方がカバーする期間を動作保証します。
※ Windows 10のライフサイクルについてはこちらをご参照ください
※ Windows 8.1以前のライフサイクルについてはこちらをご参照ください
過去の対応OSに関してはこちら
対応情報